あなたのまちからニュース
暮らしに役立つ県内情報をチェック
介護や福祉など、シニアに関心の高いテーマの情報を愛媛県と県下20市町から集めました。元気に快適に暮らすための情報を定期的にチェックしておきましょう。
絞り込み
エリア
検索結果80件
-
松山市
10月16日(木)〜10月22日(水)動画配信講座「高齢者のための簡単にできる機能向上レクリエーション」【愛媛県民対象】
高齢者の低下した心身機能を向上させるには、生活場面で行える短時間の楽しいレクリエーションが有効です。レクリエーションの目的や効果を意識して実…
-
四国中央市10月17日(金)「お元気度測定会」
あなたのお元気度(筋肉量・筋質・運動機能等)を測定してみませんか。 開催日時 10月17日(金)13時30分~15時 開催場所 市民…
-
四国中央市
10月17日(金)「認知症の人と家族の会 つどい」
認知症の本人や介護家族が集まり、情報交換や勉強会を行っています。ぜひご参加ください。 開催日時 10月17日(金)13時30分~15…
-
松山市
10月20日(月)「認知症の人と家族の会 つどい」
認知症の本人や介護家族が集まり、情報交換や勉強会を行っています。ぜひご参加ください。 開催日時 10月20日(月)13時~15時 …
-
四国中央市
10月20日(月)「認知症の人と家族の語らいの場 本人ミーティング」
認知症のご本人同士が集い、自らの体験や本人だからこその気づき・思いをみんなで一緒に語り合いましょう。 自分たちのこれからのより良い暮らしや…
-
松山市
10月20日(月)〜10月26日(日)動画配信講座「前頭側頭型認知症の特徴と対応のコツ」【愛媛県民対象】
今回は「4大認知症」の中の前頭側頭型認知症についての講座です。前頭側頭型認知症は、社会性の欠如などの症状がみられるので、対応が難しいと感じて…
-
松山市
10月21日(火)講座「身近な感染症との上手な付き合い方」【愛媛県民対象】
新型コロナウイルス感染症から、私たちは「マスク」と「手洗い」がいかに感染症予防に必要かということを学びました。でも、それ以外にも気を付けなけ…
-
八幡浜市
10月21日(火)「家族介護教室」
八幡浜市では、認知症を有する方の家族が介護に関する情報交換を行いなが ら知識や対応について学ぶ「家族介護教室」を開催しています。ぜひご参加…
-
松山市
10月22日(水)〜10月28日(火)動画配信講座「知っておきたい聞こえの話」【愛媛県民対象】
若いときに比べて、耳の聞こえが気になりませんか?聞こえが悪くなると社会生活上の支障が生じますし、認知症のリスクを高める可能性もあると言われて…
-
砥部町
10月23日(木)「ホッとカフェ」
地域住民、認知症予防に興味のある人や家族、医療や介護の専門職など、だれもが気軽に集い、仲間づくりや情報交換ができる地域の居場所です。 …