イベント情報
楽しいイベント情報をチェック
県内で開催される学びや遊びのイベントを集めました。家族やお友達と一緒にお出かけしてみてくださいね。-
まなぶ
2月11日(土・祝)イベント「第60回松山市民俳句大会」
募集句の入選披露と講評。砥部焼八瑞窯の白潟八洲彦さんの講演「陶工から見た砥部焼の魅力」。
-
まなぶ
参加者募集 ①1月29日(日)・②2月12日(日)「愛媛人物博物館冬季企画展『加藤彰廉』関連講座」(事前申込/各先着80人)
①「松山大学百年史~松山大学の礎を築いた人~」。講師は松山大学・川東竫弘名誉教授。 ②「少年 加藤彰廉~教育の大転換を実体験~」。講師は同…
-
まなぶ
参加者募集 2月18日(土)「コムズフェスティバル『映画祭』」事前申込/各先着150人
上映作品は「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」。 ①10時~11時50分は上映会のみ、②13時~16時は上映会、小説家・ヒキタクニオさんとFМ愛媛…
-
あそぶ
作品募集 「第13回四国中央フォトコンテスト作品募集」2月20日(月)必着
四国中央市内のイベント、自然風景や動植物、観光名所、祭り、風物、人々の暮らしなど。 カラープリント4つ切り、4つ切りワイドで、1人3点まで…
-
あそぶ
作品募集 「第13回四国中央フォトコンテスト作品募集」令和5年2月20日(月)必着
四国中央市内のイベント、季節や風景、暮らし、街角風景、観光名所など。 令和4年3月~令和5年2月までに撮影。四つ切、ワイド四つ切。作品裏に…
-
まなぶ
参加者募集 2月21日(火)「冬のオンライン観望会」締切2月20日(月)/先着30人
オンライン(Zoom)開催。 天体撮影専用のカラーCMOSカメラを60㎝望遠鏡に取り付け、「冬の星雲・星団」をテーマに、オリオン座大星雲ほ…
-
まなぶ
参加者募集 2月23日(木・祝)「愛媛大学シンポジウム『人口減少社会と文化遺産の未来』」締切2月16日(木)17時/定員70人
人口減少下における地域社会と文化遺産との疎遠化の問題や、将来の文化財保護 ・ 整備 ・ 活用に対する方策を探る。 文化庁・近江俊秀主任調査…
-
まなぶ
参加者募集 2月26日(日)「8K映像上映会」事前申込
上映作品は「坊っちゃん劇場第11作ミュージカル『52days~愚陀仏庵、二人の文豪~」。 8K映像上映会 « 愛媛県生涯学習センター (i…
-
まなぶ
モニター募集 「令和5年度重信川・石手川河川愛護モニター募集」2月28日(火)必着/1区間(約5㎞)あたり1人
4月1日~1年間。重信川と石手川の一部を9区間に区切り、河川に関する情報を定期報告。 20歳以上で活動範囲の近隣に居住し、月1回以上の定期…
-
まなぶ
参加者募集 3月8日(水)「視聴覚障がい者支援ボランティア体験講座」締切3月3日(金)/先着20人程度
視聴覚障がい者への情報提供手段である手話・要約筆記・点訳・音訳のボランティア体験。 http://sityoukaku.pref.ehim…