イベント情報
楽しいイベント情報をチェック
県内で開催される学びや遊びのイベントを集めました。家族やお友達と一緒にお出かけしてみてくださいね。-
まなぶ
参加者募集 8月21日(日)「趣味園芸教室『バラ教室』」(事前申込/先着30人)
愛媛バラ会・満田諭講師の「夏の剪定・管理」。 愛媛県庁/愛媛県農林水産研究所農業研究部花き研究指導室(旧・花き総合指導センター) (pre…
-
まなぶ
作品募集 「動物愛護週間事業」8月21日(日)必着
★「ペット写真コンクール作品募集」ペットと飼い主のふれあいなどを題材とした、未発表で自作、ペットが写ったカラー写真(E版以上)。1人3点まで…
-
まなぶ
参加者募集 8月26日(金)「夏のオンライン観望会」締切8月25日(木)/先着30人
天体撮影専用のカラーCMOSカメラを60㎝望遠鏡に取り付け、「夏の星雲星団巡り」をテーマに、わし星雲(M16)ほか夏の天体を楽しむ。 愛媛…
-
まなぶ
参加者募集 8月28日(日)「8K映像上映会」(事前申込)
作品は坊っちゃん劇場第11作『ミュージカル52days~愚陀仏庵、二人の文豪~』」。 8K映像上映会 « 愛媛県生涯学習センター (i-m…
-
まなぶ
参加者募集 ①9月2日(金)・②10月21日(金)・③12月2日(金)「まつやまアートカレッジ『現代アート入門学科』(全3回)」事前申込/定員30人
講師は世田谷美術館学芸員の塚田美紀さん。 まつやまアートカレッジ - 松山ブンカ・ラボ (bunka-lab-matsuyama.com)…
-
まなぶ
参加者募集 9月8日(木)「映画『わが青春つきるとも―伊藤千代子の生涯ー』上映会」事前申込
戦前、治安維持法のもとで若い命を落とした伊藤千代子の生涯を映画化。
-
まなぶ
作品募集 「令和4年度人権啓発標語・ポスター・絵手紙の募集」9月9日(金)必着
人権意識を高め、人権問題の解決につながる作品を募集(自作未発表)。 【標語】はがきなどで応募。 【ポスター】四つ切りの用紙を使用。 【…
-
まなぶ
参加者募集 9月10日(土)・11日(日)「障害者フライングディスク指導者養成講習会」締切8月31日(水)/先着30人
指導の基礎から応用、大会の運営方法や審判法の実技などを体験。修了者は日本障害者フライングディスク連盟公認指導者(二種)の資格認定あり。 愛…
-
まなぶ
作品募集 「『第19回坊っちゃん文学賞』作品募集」9月30日(金)必着
4000字以内のショートショートを募集。テーマは問わず。日本語で書かれた未発表のオリジナル作品で、書式自由。1人何作品でも可。大賞1人50万…
-
あそぶ
作品募集 「令和4年度肱川町フォトコンテスト作品募集」締切 令和5年2月1日(水)
テーマは「肱川町の四季」。5年1月31日(火)までに町内で撮影した未発表のもの。四つ切、ワイド四つ切またはこれに準ずるもの、A4サイズも可。…