あなたのまちからニュース
暮らしに役立つ県内情報をチェック
介護や福祉など、シニアに関心の高いテーマの情報を愛媛県と県下20市町から集めました。元気に快適に暮らすための情報を定期的にチェックしておきましょう。
絞り込み
エリア
検索結果69件
-
宇和島市
7月16日(水)「認知症の人と家族の会 つどい」
認知症の本人や介護家族が集まり、情報交換や勉強会を行っています。ぜひご参加ください。 開催日時 7月16日(水)11時~13時 開催…
-
松山市
7月17日(木)〜7月23日(水)動画配信講座「高齢者の可能性を引き出す介護のあり方」【愛媛県民対象】
あなたは過剰な介護をしていませんか?過剰な介護は、高齢者の生活機能を低下させたり、主体性を損なわせて生活意欲を減退させたりします。ご本人のた…
-
四国中央市
7月18日(金)「認知症の人と家族の会 つどい」
認知症の本人や介護家族が集まり、情報交換や勉強会を行っています。ぜひご参加ください。 開催日時 7月18日(金)13時30分~15時 …
-
松山市
7月21日(月)〜7月27日(日)動画配信講座「生活習慣に着目した認知症の介護」【愛媛県民対象】
認知症の方も日々の暮らしの中で習慣にしていることがあります。それなのに、その生活習慣を無視して、介護する側の都合で認知症の方を振り回している…
-
松山市
7月23日(水)講座「介護の目のつけどころ」【愛媛県民対象】
介護保険の目的は自立支援です。何でもかんでもやってしまう介護ではなく、残された機能をご自分の生活に使ってもらう介護が必要となります。介護を受…
-
新居浜市
7月24日(木)「認知症の人と家族の会 つどい」
認知症の本人や介護家族が集まり、情報交換や勉強会を行っています。ぜひご参加ください。 開催日時 7月24日(木)13時~15時 開催…
-
松山市
7月25日(金)講座「より良い人生を送るために~エンディングノートで見えてくるもの~」【愛媛県民対象】
人は何歳くらいから「自分の人生」について考えるのでしょう?若者が「自分の将来」として夢や希望を語るとき、その中に老後のことはおそらく入らない…
-
大洲市
7月30日(水)「大洲市もの忘れ相談」
「最近忘れっぽい」「以前はできていたのにやる気が起きない」といった悩みを、医師に相談できます。 開催日時 7月30日(水)13時30分…
-
伊方町
8月開催「ものわすれ相談」
「最近ちょっと物忘れが多くなったかも」、「認知症の人の介護について教えてほしい」、「これって認知症かな?認知症のことについて知りたい」、「近…
-
松山市
8月1日(金)【小・中学生とその保護者限定講座】「親子で学ぶ認知症勉強会~認知症って何だろう~」【愛媛県民対象】
身近にお年寄りがいらっしゃると、どうしても気になる「認知症」の話。きちんと知っておきたいと思いながら、なかなかそのチャンスが無かったみなさん…