あなたのまちからニュース
暮らしに役立つ県内情報をチェック
介護や福祉など、シニアに関心の高いテーマの情報を愛媛県と県下20市町から集めました。元気に快適に暮らすための情報を定期的にチェックしておきましょう。
絞り込み
エリア
検索結果76件
-
新居浜市
11月26日(水)「出張健康相談」
保健師や管理栄養士などが市内の店舗に出張し、食事や生活習慣病予防など健康づくりに関する相談を受けます。 開催日時 11月26日(水)1…
-
四国中央市
11月26日(水)「もの忘れ相談」
もの忘れが心配なご本人やご家族が認知症専門医に相談することができます。気になるけれどなかなか病院にかかることができていない方など、ご相談くだ…
-
新居浜市
11月27日(木)「認知症の人と家族の会 つどい」
認知症の本人や介護家族が集まり、情報交換や勉強会を行っています。ぜひご参加ください。 開催日時 11月27日(木)13時~15時 開…
-
新居浜市
11月29日(土)「PPK体操10周年記念 地域包括フェア」
新居浜市オリジナルの介護予防体操「PPK体操」を活用した地域ぐるみの介護予防や、認知症などについて、誰でも楽しく学べるイベントです。ぜひご参…
-
新居浜市
11月30日(日)「遊んで学べる福祉フェスティバル」
市社会福祉大会・生き生き幸せフェスティバルを開催! 相談コーナーや体験ブース、販売・展示など、子どもから大人まで楽しめる内容です。さらに、会…
-
松野町
11月~3月開催「おたっしゃ教室」
元気な毎日を送るために、みんなで無理なく楽しく運動しましょう。 開催日 ★11月6日・11月13日・11月20日・11月27日・12…
-
伊方町
12月開催「みかんカフェ」
認知症の人やそのご家族、地域住民の方、医療や介護の専門職等、誰もが気軽に参加し集うことができる場です。日頃の悩みや気になることの相談、世間話…
-
伊方町
12月開催「ものわすれ相談」
「最近ちょっと物忘れが多くなったかも」、「認知症の人の介護について教えてほしい」、「これって認知症かな?認知症のことについて知りたい」、「近…
-
松山市
12月1日(月)〜12月7日(日)動画配信講座「浴槽への出入りの介助~片麻痺の方・脚力が弱った方の場合~」【愛媛県民対象】
片麻痺の方、脚力が弱った方の入浴の際に、浴槽への出入りを介助しようとして困った経験はありませんか?このような方の介助にはコツがあります。その…
-
宇和島市
12月2日(火)「認知症の人と家族の会 つどい」
認知症の本人や介護家族が集まり、情報交換や勉強会を行っています。ぜひご参加ください。 開催日時 12月2日(火)10時~12時 開催…
