
白身魚と夏野菜のマリネ
- エネルギー 217kcal/人
- タンパク質 13.5g/人
- 塩分 0.8g/人
- 調理時間 30分
レモン汁や油を使うとGI値の上昇を抑えることができます。
材料(4人分)
白身魚切り身(タイなど)…4切れ
塩こしょう…少々
片栗粉…大さじ2
油…大さじ1
ミニトマト…4個…湯剥きする
オクラ…4本…1分程茹でてヘタを切り落とし、斜め半分に切る
パプリカ…60g…湯剝きして、1㎝幅に切る
ナス…80g…縦半分に切ってから皮に切り込みを入れ5㎝長さの斜め切りにする
ズッキーニ…80g…厚さ3㎜の輪切り
油…大さじ1
【マリネ液】
白だし…大さじ2
水…大さじ2
レモン汁…大さじ1
砂糖…小さじ1
オリーブ油…大さじ2
大葉…4枚…千切り
作り方
- 魚の両面に塩こしょうをふり、片栗粉を薄くまぶす。
- 耐熱容器にマリネ液の材料を入れ、600W20秒加熱し、下処理したミニトマト、オクラ、パプリカを漬ける。
- ナスとズッキーニは、耐熱皿に入れラップをして600Wで1分加熱後、フライパンで焼き目がつくまで焼き、マリネ液に漬ける。
- フライパンに油を追加し、1の魚の両面を焼く。
- 4の魚と野菜を器に盛り、マリネ液をかけ、仕上げに大葉を飾る。
レシピのポイント
そうめんの上にのせてアレンジしてもおいしいです。