
鯛と彩り野菜の酢の物
- エネルギー 47kcal/人
- タンパク質 2.8g/人
- 塩分 0.8g/人
- 調理時間 10分(鯛の酢締めの時間は除く)
鯛を用いることでお祝い感がアップし、赤・黄パプリカを用いることで彩りが華やかになります。
材料(4人分)
【鯛の酢締め】
タイの刺身…100g(さく)
塩…小さじ1
【A】合わせておく
酢…大さじ4
砂糖…大さじ1
塩…小さじ1/2
赤・黄パプリカ…各40g…型抜きし、残りは1㎝の角切り
オクラ…4本…茹でて、小口切り
ミョウガ…1個…小口切り
【ジュレ】
レモン汁…大さじ2
白だし…小さじ2
砂糖…小さじ2
水…小さじ2
寒天…1g弱
■下準備
【鯛の酢締め】
①鯛のさく全体に塩を振り、10分ほど置き、水で洗い流す。
② 【A】を入れた容器に15分程浸け、そぎ切りにする。
【ジュレ】
①鍋に材料を加えて沸騰させ、沸騰した状態を1分保つ。
②火からおろし耐熱容器に移す。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。
作り方
- ボウルに全ての具材を入れて混ぜ合わせる。
- 器に盛りつけ、フォークでクラッシュしたジュレを上に乗せる。
レシピのポイント
鯛の酢締めは、お好みで合わせ酢に浸す時間を調整してください。
飲み込む力が弱い方は、パプリカの皮を湯むきで取り除くことで、食べやすくなります。