えひめ介護情報サイト

えひめの介護応援サイト 高齢者ケアまるごと支援ねっと

文字サイズ
標準

毎日の介護予防

ロコチェック


運動器(筋肉・骨・関節・軟骨・椎間板)に障がいが起こり、立つ・歩く・走る・座るなど移動機能が低下した状態をロコモティブシンドローム(略称:ロコモ)と言います。進行すると介護が必要になるリスクが高くなります。移動機能の低下が起こっていないか定期的にチェックしておきましょう。

ロコチェック

次の7つの質問項目に「はい」か「いいえ」で答え、「はい」の数をメモしましょう。

①「片脚立ちで靴下がはけない」

はい / いいえ

②「家の中でつまずいたり滑ったりする」

はい / いいえ

③「階段を上るのに手すりが必要である」

はい / いいえ

④「家のやや重い仕事が困難である(掃除機の使用、布団の上げ下ろしなど)」

はい / いいえ

⑤「2kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難である(1リットルの牛乳パック2本程度)」

はい / いいえ

⑥「15分くらい続けて歩けない」

はい / いいえ

⑦「横断歩道を青信号で渡りきれない」

はい / いいえ

判定

1つでも当てはまれば、ロコモティブシンドロームの心配あり。無理のない範囲でトレーニングを始めましょう。

参照/日本整形外科学会「ロコモ チャレンジ推進協議会『ロコモパンフレット2015年度版』」