はじめての介護
「急に介護が必要になったけど、介護のことはまったく分からない」、「親が元気なうちに介護のことを考えておきたい」といった介護初心者の方に向け、介護のきっかけの事例や介護の相談窓口、介護の現場で使われる用語、仕事と介護の両立に役立つ情報を取り上げています。ご自身と家族を守るためにご活用ください。
愛媛県在宅介護研修センターで学ぶ
愛媛県在宅介護研修センターは、『介護を自分のこととして学びましょう。』をコンセプトとする、「介護のいろは」が学べる場所です。自分だったらこんな介護を受けたい、家族にはこんな介護を受…
介護に直面したとき
“介護を受ける”“介護をする”、そのときは突然やってきます。「うちはまだまだ」、「今は考えたくない」と思わず、事前に情報収集しておきましょう。心構えをして、その時を迎え行動に移すこ…
仕事と介護の両立
「介護をするなら今の仕事を辞めなければ」と最初から決めつけてしまわず、どうすれば今の仕事が続けられるかを考えましょう。 そのためには介護離職を防ぐための制度や職場での規則についてよ…
介護を知るための用語集
介護が身近になってくると専門用語が飛び交い、「いったい何のこと」という場面が少なくありません。介護保険を知るには用語を知っておくといいでしょう。ここでは介護の場面に遭遇する用語をま…
介護のプロはこんな人
介護の現場では多様な専門職の人が連携を取り、利用者とその家族のサポートをしています。初めて介護を受けたり頼んだりする方にとっては、なじみのない職種があるかもしれません。ここでは各職…
介護のこと、とにかく相談するなら
お住まいの地域ごとに、介護に関する最初の相談窓口となる「地域包括支援センター」が設置されています。介護を必要とする高齢者本人だけでなく、そのご家族や近所の方の相談も受け付けていま…