えひめ介護情報サイト

えひめの介護応援サイト 高齢者ケアまるごと支援ねっと

文字サイズ
標準

職場で自宅でお役立ちレシピ

四季を感じる行事食レシピ

春薫る押し寿司

春薫る押し寿司

春を感じる押し寿司です。行楽・団欒にいかがでしょう。

材料(4人分)

米…2合
水…360cc

【合わせ酢】
砂糖…大さじ3
酢…90cc
塩…小さじ1/4

【具材】 
ニンジン…40g(桜型に型抜く。大きめ、小さめ等)
桜の葉…4枚(軽く水洗いをする)
桜の塩漬け…4個(軽く水洗いし、水に3分程度浸し塩抜きをしておく)
絹サヤ…8枚 
卵…2個
油…適量
でんぶ…大さじ3

作り方

  1. 米を炊く。
  2. 桜の葉は、葉先から1/4のところで切り、根本をみじん切りにする。葉先は、縦半分に切ってトッピングの飾りで使う。
  3. 絹サヤは筋を取り、塩ゆでにし、6枚を斜め千切り、残りは1/4幅で斜め切りにする。
  4. フライパンに油を熱し、割りほぐした卵を炒り卵にする。
  5. 合わせ酢を作り、炊きあがったご飯に回しかけ、切るように手早く混ぜ合わせる。
  6. すし飯を3等分し、3色のすし飯を作る。【白】…1/3量の酢飯のみ。【緑】…2のみじん切りにした桜の葉と3の絹サヤの斜め千切りを混ぜる。【ピンク】…でんぶを混ぜる。
  7. 牛乳パックの一面をハサミで切り落とし、切り落とした部分は蓋にする。ラップを敷き、緑、白、ピンク、炒り卵の順に入れて押し寿司にする。
  8. 7が型に馴染み落ち着いたら4等分し、トッピングをしていく。トッピング用の桜の葉、桜型に抜いたニンジン、斜め切りの絹サヤ、桜の塩漬けを飾り、器に盛る。

レシピのポイント

牛乳パックを使って押し寿司が簡単に作れます。4層にして春らしく春薫る押し寿司を作りましょう。